各ソフトウェアプロバイダからの信頼が厚いベラジョンカジノでは、他サイトに先駆けて新作ゲームを先行配信することがあります。
2020年10月にも、独占先行配信ゲームとしてPragmatic Play社から「Rise of Samurai」がリリースされました!
Rise of Samuraiとは一体どのようなゲームなのでしょうか?
還元率などの基本的な情報からフリースピンの中身まで、ゲームの中身を大解剖してたっぷりとその魅力を解説します。
なんとデモプレイ中に1万ドルを超える超巨額賞金もゲットできたので、その模様もあわせてお伝えしましょう!
目次
ベラジョンカジノが独占先行配信中の「Rise of Samurai」の概要

今回、ベラジョンカジノとその姉妹サイトだけで独占先行配信することになったのは、Pragmatic Play社による新作スロットの「Rise of Samurai」です。
デフォルメされたキャラクターが印象的なゲームですね。
サムライもののビデオゲームやアニメのようなデザインなので、親しみやすいのではないでしょうか?
まずはゲームの基本的なスペックを確認してみましょう。
制作会社 | Pragmatic Play社 |
---|---|
リール数 | 3×5 |
ペイライン数 | 25 |
還元率 | 96.47% |
ベット可能額 | 0.25ドル~125ドル/1スピン |
近年のスロットとしては平均的な還元率です。
リース数は3×5なので、しっかりと整理された印象で、見やすさを感じられますね。
ペイラインの詳細は以下のようになります。

さまざまな形でペイラインが成立するので、ヒットする可能性は非常に高そうですね。
Pragmatic Play社のスロットはペイライン数10のゲームが中心なので、今作では大きな変化がみられます。
また、シンボルごとの配当は以下のとおりです。

この4つのシンボルにワイルドとスキャッターが追加されます。
最近流行しているスロットと比べて極端なほどにシンボルが少ないので、スロット初心者の方でも見やすく、分かりやすいシステムですね。
オートプレイの設定方法は豊富に揃っている
スロットの1スピンは数秒程度で終わることが多いので、いちいちクリックしてスピンを繰り返すのは面倒ですよね。
そんなときに便利なのがオートプレイですが、Rise of Samuraiにはオートプレイの設定方法が豊富に揃っています。

自動スピン数を設定した後で、現金の増減数に応じた自動ストップの設定を行えます。
「勝ったら停止」「機能を獲得したら停止」にチェックを入れることも可能です。
これにチェックを入れてからオートプレイを始めると、フリースピンの演出を見逃してしまうという問題も起こりません!
過去に販売されたオンラインゲームとは無関係
2011年9月に、SEGA of America社とThe Creative Assembly社が制作した「Total War:Shogun 2」というゲームが公開されました。
このDLCとして登場したゲームのタイトルが「Rise of the Samurai」なのですが、このゲームは今回ご紹介しているスロットとは全くの無関係です。
このゲームに登場したキャラクターがスロットの世界に登場することはありません。
Rise of the Samuraiは、源平合戦をテーマにした作品であり、「minamoto」vs「fujiwara」という形で歴史上の戦いを追体験できます。
主に海外で流行したゲームなので、日本での知名度は高くありませんが、YouTubeにはプレイ動画も数多く投稿されているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
Rise of Samuraiの特徴をベラジョンカジノでプレイする前に確認しよう

Rise of Samuraiは、現在配信されているスロットと比べて、どのような特徴があるのでしょうか?
多数のプレイを基に特徴を調べてみたので、その結果をお伝えします!
シンボルの数が少なく当たりを期待しやすい
このゲームの特徴の1つとしてシンボルの種類の少なさを挙げられます。
画面に登場するシンボルの数が限られるので、当たりに期待しやすいことが特徴的です。

例えばこのスピンでは、15マスの中に表示されているシンボルはたった3種類だけになります。
残念ながらビッグウィンとはなりませんでしたが、かなり期待できそうな雰囲気がありますね。
ワイルドが出現しやすく細かな当たりを積み重ねやすい
ワイルドが出現しやすいこともRise of Samuraiの特徴です。
体感としては1スピンごとに70~80%くらいの確率で、必ずどこかにワイルドが登場するので、シンボルの少なさと相まって細かな当たりが積み重なりやすくなっています。

ワイルドはスキャッターを除くすべての代役として機能してくれるシンボルです。
すべてのスロットゲームで重要な役目を果たす存在なので、ワイルドが出やすいスロットは勝ちやすいスロットとして評価できます。
通常プレイ中の演出も細かく見応えがある
通常プレイ中の演出も非常に細かく、プレイヤーを常に楽しませてくれます。
まず最も小さな当たりの場面を見てみましょう。

この場合は、その場でキャラクターが軽いアクションをするだけなのですが、当選の範囲が大きくなるに連れて演出も派手になります。

画面左側の6つのマスがすべて同じシンボルで揃うと、その画面全体を使ってキャラクターがアクションを見せてくれるのです!

こちらは3×3マスを抜いた際の演出です。
揃ったシンボルが増えるほど獲得賞金も増えて興奮できますが、それに伴った特別な演出を見られることもスロットの醍醐味の1つといえます。
通常プレイ中に12,500ドルの超高額賞金をゲット!
今回デモプレイを行っていたところ、なんと12,500ドルという超高額賞金をゲットするという超レアな場面に立ち会えました!

これは上限額となる125ドルをベットして、通常プレイを行っていた際に獲得した賞金です。
左の1~4列目までがすべて揃い、右端のすべてがワイルドで埋まった結果、100倍の報酬をゲットすることに成功しました!
12,500ドルといえば、日本円に換算すると約131万円という大金です!
デモプレイなので実際に賞金を獲得できたわけではありませんが、フリースピン以外でもこんな大勝を実現できるゲームであることが分かりますね。
いつビッグウィンが発生するか分からない、夢のあるスロットであることは間違いありません!
Rise of Samuraiのフリースピンはどんな内容?

Rise of Samuraiのフリースピンは、スキャッターが3つ出現すると始まります。
まずは、ルールを確認してみましょう。

画面右上にあるドラゴンのシンボルがスキャッターです。
スキャッターはリールの位置とは関係なく、画面上のどこかに3つ揃うだけで成立となります。

スキャッターが揃うとドラゴンが画面上を縦横無尽に動き回り、5回分のフリースピンに突入します!
Rise of Samuraiでは、5つの種類の中から好きなマルチプライヤーを選択できます。

それぞれ1~5倍に設定されているので、倍率が高いほど当選の確率は下がります。
大勝を狙うなら4~5倍を、コツコツ稼ぐなら1~2倍を、バランス重視なら3倍を選びましょう!
今回はせっかくなので5倍を選んでみました。

フリースピン突入時の賞金を加えて、合計2,450ドルの獲得という結果です。
1スピンに使ったのは125ドルだったので、約20倍の獲得賞金になります。
今回は比較的地味な結果でしたが、最大で10,000倍の配当を獲得できますよ!
なお、フリースピン中にスキャッターが再び3つ以上揃うと、フリースピンが3回分追加されます。
出現率はあまり高くありませんが、うまくいけば8回、11回とフリースピンを増やすことも可能ですよ。
まとめ

ベラジョンカジノで独占先行配信中のRise of Samuraiは、3×5リールのシンプルなスロットゲームです。
ジャックポットは搭載されていませんが、デモプレイ中に12,500ドルのビッグウィンを引き当てられるなど、どんなタイミングでも大勝を狙える夢のあるゲームであることが分かりました!
シンボルの数が少なく、ペイラインのルールがシンプルなので、スロット初心者の方でもすぐに楽しめるスロットであることも間違いありません。
ベラジョンカジノにアクセスすると無料でデモプレイを体験できるので、まずはデモプレイを通じてどんなゲームか試してみてはいかがでしょうか?
コメントを残す