カジノで遊べるマカオの高級ホテル「モーフィアス」が横浜に来る!?

カジノ法案(統合型リゾート(IR)整備推進法案)が成立し、いよいよ日本国内でランドカジノが誕生するまでのカウントダウンがはじまりました。
日本ではカジノに対してマイナスな印象をもつ人が多く、「日本に賭博場は要らない」と主張する反対派も少なくありませんが、IRはホテルなども含めた総合的な観光施設を指す言葉です。

本場であるラスベガスやマカオには立派なホテルが建ち並んでいますが、その中でもとくに話題を集めている高級ホテルが「モーフィアス」です。
なんと、このモーフィアスと同等のホテルが近い将来に横浜へやってくる可能性があります!
一体それはなぜなのか、モーフィアスがどのような施設なのかという点も含めて解説していきますね。

カジノを含む高級ホテル「モーフィアス」とは?

カジノを含む高級ホテル「モーフィアス」とは?引用元:MELCO

「モーフィアス」は、2018年6月に開業した比較的新しい高級ホテルで、カジノを有するリゾート施設としてセレブからの注目を集めています。
世界的建築家の故ザハ・ハディド氏が設計を担当しており、世界初となる自由造形による外骨格鉄骨を活かした構想建築として、既にマカオではランドマーク的な存在です。

ザハ氏といえば、東京オリンピック開催に向けた新国立競技場のデザインコンペを制覇した人物としても有名な存在ですね。
諸事情によって、新国立競技場の設計は隈研吾氏の担当へと変わりましたが、マカオではザハ氏の建築を間近で見ることができますよ。

モーフィアスはマカオを代表する統合型リゾート(IR)

モーフィアスは、マカオを代表する統合型リゾート(IR)である「シティ・オブ・ドリームス」の1つとして誕生した施設です。

モーフィアスはマカオを代表する統合型リゾート(IR)引用元:MELCO

シティ・オブ・ドリームスには、モーフィアスの他に高級ホテルブランドの「グランドハイアット」や、大規模な水上ショーを行う劇場の「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」などが備わっています。

超一流の施設を結集させたことが世界中から高く評価され、ホテル・レストラン・スパなどすべての施設が「フォーブス・トラベルガイド」で最高の5つ星を獲得しました。
とくにミシュランガイドにおいての評価が高く、施設内にある「ジェード・ドラゴン」は最高の3つ星、「アラン・デュカス アット モーフィアス」は2つ星を獲得しています。

最高峰を極めた夢の施設がシティ・オブ・ドリームス引用元:MELCO

カジノ、宿泊、エンターテインメント、そして食事に至るまで最高峰を極めた夢の施設がシティ・オブ・ドリームスなのです。

カジノ法案成立でモーフィアスが横浜にやってくる!?

カジノ法案成立でモーフィアスが横浜にやってくる!?

日本では2016年にカジノ法案(IR推進法)が可決され、次いで「ギャンブル等依存症対策基本法」も成立するなど、カジノ誕生に向けた準備がほぼ整いました。
カジノ誘致を行っている各自治体は、カジノ事業者との交渉・選別を実施しており、一部の地域では事業者によるPR活動が本格化しています。

日本参入を表明しているカジノ事業者は多数存在していますが、中でも熱心に進出を目指す事業者として知られているのが「メルコリゾーツ&エンターテインメント」です。
このメルコリゾーツ&エンターテインメントは、シティ・オブ・ドリームスを運営する世界最大の統合型リゾート企業の1つになります。
メルコが日本市場に本格参入すれば、モーフィアスと同等の施設が日本国内に誕生する可能性が非常に高いのです!

メルコが積極的にアプローチしているのは「横浜」

神奈川県横浜市は、空の玄関である羽田空港からも近い大都市という立地を活かし、カジノ誘致を優位に進めている自治体の1つです。
そんな横浜に対して、モーフィアスの建設で名声を得たメルコが積極的なアプローチを行っています。

2019年11月には、横浜の中心部「みなとみらい地区」に横浜オフィスを開設し、日本におけるIR開発候補地を横浜に絞ることを明言しました。
現在は新型コロナウイルス蔓延による影響を強く受けていますが、それでもメルコは横浜に注力する姿勢を崩していません。

同年には、横浜を本拠地とするプロサッカークラブ「横浜F・マリノス」とスポンサー契約を結び、横浜市内における知名度向上に努めています。

プロサッカークラブ「横浜F・マリノス」とスポンサー契約引用元:横浜F・マリノス公式サイト

さらに、4大トーナメントを制覇したプロテニスプレイヤーの大坂なおみ氏をアンバサダーに起用するなど、地盤固めを着々と進めている最中です。

プロテニスプレイヤーの大坂なおみ氏をアンバサダーに起用

カジノ誘致先の1つがが横浜に確定した場合、メルコが手掛ける施設が横浜に上陸することはほぼ間違いありません!
そうなれば、マカオに行かなくてもモーフィアスのような超一流リゾート施設で、食事やカジノを楽しめるようになります。

モーフィアスのようなカジノが上陸すると、日本や横浜はどのように変わるのか

モーフィアスのようなカジノが上陸すると、日本や横浜はどのように変わるのか

モーフィアスのような豪華なカジノを含む統合型リゾートが横浜に上陸すると、横浜、そして日本全体はどのように変わるのでしょうか。
さまざまな形で経済効果が波及することは確実ですが、我々のような一般人がどんな恩恵を受けられるのかチェックしてみましょう。

超一流のサービスに気軽に触れられるようになる

我々にとって最も大きなメリットとなるのは、超一流の施設やサービスに触れる機会が増えることです。
モーフィアスと同等の施設が誕生するのであれば、建築にも力を入れることは確実で、街の新たなシンボルが生まれることになるでしょう。
それに伴い、豪華なホテルやレストランにも足を運びやすくなると考えられます。

カジノで遊べるようになることはもちろんですが、カジノ以外のエンターテインメントを楽しめる可能性が高くなることも魅力ですよね。
たとえば、シティ・オブ・ドリームスが擁する「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」は、「シルク・ド・ソレイユ」の舞台美術監督歴をもつフランコ・ドラゴーヌ氏が手掛ける世界最大規模の水上ショーです。

「ザ・ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター」引用元:MELCO

こういった芸術が日常生活に溶け込めば、横浜の魅力も一段と引き立つのではないでしょうか。

カジノ施設を利用する際は、日本人は入場料を支払う必要がありますが、施設を訪れるだけであれば無料です!
地元の人にとっては遊び場が増えることになりますし、その他の地域の人は観光先・宿泊先の有力な候補の1つにするでしょう。

地域社会への還元に期待できる

横浜への展開が有力視されているメルコでは、統合型リゾートの運営管理だけではなく、事業地の持続可能な成長に貢献する活動も重視しています。
メルコは青少年育成や教育、女性、文化遺産、環境などの分野で生じる社会貢献活動に取り組んできた実績をもっており、日本国内におけるチャリティー活動にも期待できます。

地域社会への還元に期待できる引用元:MELCO

たとえば、2017年に香港で巨大台風が発生した際には、復旧活動の支援のために、メルコが3,000万パタカ(約4億円)もの援助基金を設立しました。
これに伴い、約2,500人の社員がボランティア活動を実施し、被災者に対する救援活動を行うなどの活躍を見せています。

メルコが日本国内に進出することによって、日本で得た利益を独占するのではなく、地域社会に向けてさまざまな形で還元されることは間違いないでしょう。
カジノの誕生=不健全な街の誕生という印象をもつ方も少なくありませんが、実際はクリーンな街へと進化できるのです。

外貨獲得によって景気が向上する可能性も高い

横浜市は国内屈指の大都市であり、観光施設が多いにも関わらず、国内外からの旅行客に宿泊してもらえないという課題を抱えています。
これは近隣の東京都内に魅力的なホテルが多いため、あくまでも東京を拠点とし、横浜を「日帰りで遊ぶ場所」と認識する人が多いのが問題です。
しかし、横浜に魅力的なIRが誕生すれば、横浜で遊び、横浜に宿泊する観光客が増える可能性は十分にあります。

お隣の韓国をはじめ、シンガポールなどのアジア各国には既にカジノ施設が整備されており、観光資源という意味で日本は後れを取っています。
横浜に限らず、日本国内に多くのIRが誕生すれば、それを目的とするインバウンドも増加し、外貨獲得による景気の上昇、そして雇用の増加にも期待できるのです。

モーフィアスのようなランドカジノはオンラインカジノと共存できる

モーフィアスのようなランドカジノはオンラインカジノと共存できる

モーフィアスのようなIRが日本国内に誕生すると、オンラインカジノ業界は衰退してしまうのでしょうか。
結論としては、決してそんなことにはなりません。
むしろ、オンラインカジノとランドカジノは共存関係を築き、相乗効果を生み出すことができます。

たとえば、ランドカジノは施設内に持ち込める物が制限されており、メモをしながらゲームをプレイすることは許されていません。
これが原因で攻略法を試すことも難しいのですが、オンラインカジノなら好きなタイミングで好きなようにお金を賭けられるので、難しい攻略法も気軽に試すことができます。
ランドカジノで見つけた課題を克服するためにオンラインカジノを使い、オンラインカジノで得た経験を再びランドカジノにぶつけるという遊び方も魅力的ではないでしょうか。

ランドカジノには入場料がかかる予定ですが、オンラインカジノは賭け金を入金すれば手数料を支払わずにプレイできますし、サイトへの登録料も徴収されません。
より気軽にプレイできるのがオンラインカジノの魅力なので、「横浜のモーフィアス」誕生に備えて、オンラインカジノでテーブルゲームの練習しておくのもおすすめですよ。

カジノ法案とは?今さら訊けない「IR推進法」の中身を徹底解説

まとめ

まとめ

IR推進法が成立したことを受け、カジノ誘致を目指している自治体は既に水面下で海外の事業者と交渉を行っています。
世界的に注目されている統合型リゾート「モーフィアス」を運営するメルコリゾーツ&エンターテインメントは、横浜への進出を目指して本格的な活動を開始しました。

ネガティブなイメージを持たれがちなカジノ誘致ですが、一流施設を誘致できれば地域や国全体がさまざまなメリットを受けられるのです。
横浜をはじめ、日本国内のランドカジノ誕生は既に秒読み段階に入っています。
この機会に、オンラインカジノを使って予行演習をしてみてはいかがでしょうか。

オンカジで遊ぶなら人気No1のVera&John

日本初の「スマホ」でも遊べるカジノ。登録後すぐに本格的なゲームが出来る!

ベラジョン

ライブゲーム(BJ、ルーレット、バカラ、ポーカー)に加えて、スロットやテーブルゲームも。新ゲームも続々追加中!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です